幻の白いさつまいも 太白
明治時代からある品種
外見からは想像つかない
割ってびっくりな太白さん
身が真っ白なピュアなお方
さっぱりとしたお芋ながらも大地の味と香り
ピュアなのに貫禄ある感じ
しっとりほっくり、懐かしいお芋
全国で栽培されてきた太白も収穫量の多い品種に変わり、
昭和40年代には姿を消してしまった、
いまや幻と言われるさつまいも
右に並ぶのは
ねっとり甘〜い蜜が溢れるべにはるかさん
…なんて芋撮影会ができちゃうくらい
今日1日ゆった〜りな営業でしたが
それでもふらっと立ち寄ってもらったり、
芋菓子をおもたせに選んでくれたり、
営業日には来れないという方で注文していただいたり、
定期的におやつとして購入いただいたり、
と皆さまの日常の一部に加えてもらえることを大変嬉しく思います
今後ともよろしくお願い致します
iko
0コメント